姫路 灘の学習塾 show学舎
吉田の言霊(ブログ)
20210226
またスタート 学年最後のテストの出来はどうでしたか中3はここから入試まで2週間よそ見せず自分の受験校だけを見て走れ中1・2は次の4月実力まで...
2021/02/26 13:03
今日の言霊
20210223
「あの日」 本番が近づいてくると誰もが「あの日」に戻れたらと思い始めるもっと努力していたのにもっと頑張っていたのに戻れない「あの日」を思うよ...
2021/02/23 17:03
今日の言霊
20210217
差 勉強に特別な能力は必要ない生まれつきの差なんかもっとない多分あいつが君より前を走っているのはあいつが君より1秒早くスタートして1秒長く続...
2021/02/17 13:08
今日の言霊
20210214
開花 北野天満宮から持ち帰った梅が咲いた温度を管理したり、水をやったり、毎日話しかけたり周りの環境は整えたが咲いたのは梅自身の力良い水、良い...
2021/02/14 16:52
今日の言霊
20210205
ニコニコ笑顔 今日はニコニコ笑顔の日笑いや笑顔には免疫力アップや表情筋の刺激によってポジティブな思考になりやすいなどの効果がありますまた脳の...
2021/02/05 10:14
今日の言霊
20210121
反面教師 自分がしてきた過程を棚にあげて他人を責めたり結果を人の責任にしたり開き直ったり、すねたり逆ギレするような大人になるなそんな大人は受...
2021/01/21 09:56
今日の言霊
20210120
地味地道 押しても引いてもダメな時もある何をやっても上手く噛み合わないそんな時もまあまああるそんな時は新しいことをするのではなく基本に立ち返...
2021/01/20 10:09
今日の言霊
20210119
日頃の成果 ミスを見逃すのは普段からミスを許している自分がいるから本番だけ集中して自分を変えるのは絶対に無理なのだ早くそのことに気づけ勉強は...
2021/01/19 14:23
今日の言霊
20210118
心の鏡 心が強い人は自分の心が弱いことをきちんと知っている人だ自分の甘さがどんなときに出るか自分が逃げ出したくなるのはどんな場面なのか過去の...
2021/01/18 17:42
今日の言霊
20210114
摩擦 自分磨きとよく言うけれど何かを磨くためには摩擦が必要です人とぶつかったり壁にぶつかったり摩擦することで熱が生まれ原動力となり、次の一歩...
2021/01/14 21:16
今日の言霊
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
トップ
show学舎 指導方針
クラス案内
子育てをサポートする各種講座
入会までの流れ
保護者の声
show学舎の歴史
受講に向けたQ&A
個別学習リード
自立学習せるふ
アクセス
お問い合わせ